あるさく七変化
- yukink0
- 2018年4月18日
- 読了時間: 2分
あるさくって言うのは今描いている創作漫画「或る日桜の降る丘で」の略称名なんですが、ヒーローヒロインのビジュアルが迷走しすぎているので記事にしようかと(笑)誰得。

①一番最初に浮かんだ構想。もはやヒロインヨシノも誰だよお前って感じですが・・・年頃の男女の恋愛が描きたかった。名前だけはヒナタと決めていた。

②ひょっとしたら①よりも古い絵かもしれないが構想は今の二人に近いような。
ファイル名を見るとヒナヨシ(陽太とヨシノ)ってなってるから名前だけはやっぱり決めてたんだな。

③ヨシノを和服美少女にしたくなった結果。しかし大正ロマンあふれる着物の柄が難しすぎて消沈する。
陽太もまたビジュアルが変わっているけどこの辺からメガネは安定。

④陽太おまえ髪色どうした・・・!?ヨシノはなんとなく安定してきた。
ここで漫画の名前も決定。

⑤陽太お前メガネどうした・・・!?!??!背景なんてさっきの使い回しだし。
大分迷走している感じがありありとみてとれて笑える。ヨシノはここでシルエットはかっちりきまりました。

⑥また黒髪に戻る陽太。ドラえもんみたいな服着てるね・・・決定稿とか銘打つんじゃなかった。
でもなんていうか陽太の人柄はこれでだいぶ決まった気がします。オリジナルキャラは特に数を重ねなければ
愛着がわかないよね。
一人称僕なのか俺なのかも迷走も無駄じゃなかった。

⑦現在。ヨシノが赤やピンクを基調としているので陽太は緑がかった色を基調としてみました。メガネはこの絵では外しているけど漫画ではしっかりと描いてます、メガネ難しいね!着物もね!
記事にして思ったけど本当に迷走してるな!創作楽しいね!
なかなかまとまった時間はないんですけどゆっくりゆっくり書きなぐってます。
4月の更新はこんなもんですが、5月はファンアートやテイルズの絵を何か一枚描けたらいいな。予定は未定(∩´∀`)∩